そうりょうせい

そうりょうせい
そうりょうせい【総領制】
鎌倉時代の武家社会にみられる, 総領を中心とした一族の結合形態。 家督を継承する総領が, 分割相続によって分立した一族・庶子を統轄するもの。 室町時代には嫡子単独相続制に移行した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”